社長からいいねをもらうには?
僕が一応経営者仲間も多く、社長であるためそういう人がいいね!を押す人がどういう人かはなんとなくわかります。
が、どれも社長だからこうというのはわずかにしかなく、
社長とまずはマッチングさせる上で大事なことを本記事ではお伝えできればと思います。
基本は特徴がある、誘いやすくする、相手に求めないあたりが特に社長は気にするような気がしますが、それぞれの特徴をペアーズ・ゼクシイ恋結びで僕自身がいいね!を押した人の中で、顔の造形以外のポイントを抜き出してみます。
社長にアピールできるワード:人懐っこい
犬っぽいと言われます、とかよりも人懐っこいは非常に社長をやっている人には効果的です。社員の顔を伺い、ちょっとだけ顧客の顔を伺い、はたまた株主の顔を伺わなければならない経営者にとって顔を伺う相手は少ない方が良いと考えます。
そのため、適度な人懐っこさは非常にプラス査定に見えてきます。さらに良かったのは、体ごとぶつかってドーンと甘えていくような感じをプロフィールに書いていた人には萌えました。(後ろからおはようのハグ、とかだっけな)。この人は顔写真写ってないですが、500以上の人からいいね!を押されていました。
30代後半で、しかもキャリア女性がそんなに甘えてくるなんてなんかかわいいですよね。
そのため、このワードは社長や忙しい職業に対してアピールする際には使えるワードだと僕は考えます。甘えすぎて時間を取るような表現にならないことだけはお気をつけを。
社長にアピールできるプロフィール:シンプルに恋愛したい感じの描写
社長や忙しい職業は合理的に判断するため、自分と同じ方向性や自分へのニーズがある人にいきやすく、デートの回数を10回とか、人見知りで打ち解けなくて時間がかかるのはような場合はいくらきれいでもいいね!は押しにくい傾向にあると思います。
婚活サイトなら結婚したいが効果的ですが、ペアーズやゼクシィ恋結び・縁結びの場合には30代後半で素直に恋愛したいって言える人って結構少ないですので、案外効果的。
こういう恋がしたいとか注文すると、そんなの恥ずかしくてできるか!って感じになるので、できればシンプルなのがいいですね。
ここからは社長とかあまり関係なく、僕の好みです・・・・。
アピールできる写真:キス顏
ビール・銅像・友達などにキスした写真があれば、プロフィールに載せてみるのをおススメします。
目をつぶっている感じに加えて唇の動きのある感じを見ると、その人が何か熱い気持ちになっているような感じで感情移入をし、自分もキスしているような気分やされている気分になることがあります。
一瞬気分がアガると、なんかよくわからないけど自分もいいね!を押すことってありますよね。そう言った狙いでキス顏を載せてみてはいかがでしょうか。
アピールできる写真:歯の見える笑顔
社長という人種はやはり多方面からのプレッシャーにさらされるためさらに笑顔に癒されやすい傾向にあります。
では、どういう笑顔がいいのか?というと
・友達といるときの笑顔
本当に人と関わるのが好き、楽しい事が好きなんだなって感じがして僕はいいね!を押してしまいます。社長自体が孤独だからでしょうか、損得抜きで笑ってくれたり話しかけてくれる大学時代の友達のような存在はやはり眩しくて好きになりやすい傾向にあります。
プロフィールできるプロフィール:かわいい+短文
ました、ました、みたいなリズムではなく、押し引きがあるようなリズムがあると読み易いです。
かわいい系のリズムは、3行だけ書いてあって文章の本当に最後だけハートみたいなパターンには結構萌えます。
正直、趣味とか同じ趣味なくてもこれから作っていけばいいと思うので、話題で恋愛のことでも書いておけばそのまま話が広がるんですよね。
なので、挨拶、こういう恋愛がしたいです、よろしく♡みたいなのも割といいね!を押しやすいです。
アピールできるプロフィール:ムーディ
森・石鹸・風呂・温泉等の匂いや、体のパーツを連想させるものはよりダイレクトに伝える事ができ、少し感情が高ぶっていいね!を押しやすくなります。
・首筋から甘い匂いがするらしいです。
・自然の匂いが好きで、海や森の美味しい空気と日本酒をしっぽり飲むのが好きです。
などなど、同じ文章でも効果音や体のパーツを連想させるような単語を使ってもらえると押しやすくなります。
アピールできるプロフィール:ちょっとした欠点
欠点が少し書かれているような人は自己開示がしっかりしていて、話をしていても楽しいような印象があります。プロフィール全体のリズムの変化(押し引きする感じ)や、ちゃんと欠点を認識している信頼性、さらには欠点がそのまま誘いやすくなる話題になることも。
でも、ネガティブだけだと絡まれたり、面倒を持ち込みそうな性格に思われる可能性があるので、一文、ここぞというときに使うといいかと思います。
例えば、僕が少し心を動かされたのは細めの写真の人が
・ビールを飲みすぎてお腹が出てきてしまった。
と書いてあったときです。
体型気を使っているアピール、お腹を見せてくれそうな隙を見せるようなお腹がでちゃった、はプラス査定になりがちです。
ここからは、社長などの高収入職業にとってはNGになりがちなワードを挙げます。
禁句その1:リードしてほしい(派遣等、明らかに時間が自由になる職の人限定)
仕事が忙しいのになんで時間のある女性をリードしてほしいとかいうのだろうか。理解できない、というのが本音です。
公務員で男らしい恋愛経験豊富な人を狙うなら逆にアリなワードではあるのですが。
お金出すならせめて時間くらいはそちらも少しは出してほしい、と考える人もいることを少し覚えておきましょう。
禁句その2:○○NG
経営者は失敗したら取り戻せばいい精神が強く、変な男が来たらメッセージ切れば良いくらいで考えるので慎重になってしまう女性の心理は理解できません。
だいたい、体目的であればそんなことをおおっぴらに言わないでしょうし、それで怯むようであればナンパなんてやってないので全く意味のないことをする建設的ではない女性に見えてしまいます。
誠実な男性で家庭的なほど、相手がNGといえば一旦引くもの。
特に、まだアプリ上で顔写真しか見たことのない、会ったこともないのであればなおさら。
誠実な男性を逃してプロフィール読まない男性を迎え入れる可能性も考えてみるといいかもしれません。
禁句じゃないけど微妙なワードその3:一緒に成長する
25歳くらいの人だったらかわいいくらいで済みますが、女性の成長と社長の成長の意味が違って、一緒に成長するイメージって何のこと?って読んでいる側の気持ちを下げる傾向にあります。
人間的な成長等社長の成長は会社の規模を大きくしても耐えられるような能力で、それを女性から吸収しようとは思わず、一緒に成長ってイメージがつかず。。
わからないし、自己啓発本で実行しない感じを連想するしで、社長相手にはあまり使わない方がいいワードであることは間違いないです。
まとめ
全部書ききれませんでしたが、基本的には一瞬感情がアガることが大事です。
きれい・上品・美しいなどの基本的な美しさを狙うことも大事ですが、その中でも特徴・親しみやすさなどをもたせておくと特に社長のような人種にはヒットしやすいです。
いろいろな人のプロフィールから自分が心を動かされるポイントを学んで、ターゲットにした人からいいね!をもらえるようになれば筆者は幸せです。