ペアーズでマッチング後、どんなメッセージを送ればいい?
私は24歳で、Pairs(ペアーズ)というマッチングアプリで何人かとマッチングし、最終的に24歳(同い年)の人と、23歳の人と会った事があります。
ここでは、私がペアーズでマッチングした時の流れや、マッチング後にどうやって仲良くなったかなどをレポートいたします!
ペアーズでマッチング後に仲良くなりたい!~マッチングするまで~
ペアーズは、お互いに「いいね」を押すと「マッチング」が成立して、メッセージ交換ができるようになりますが、1人に押せるいいねは1回だけで、1か月に押す事ができるいいねの数は30いいねです。
毎月30いいねずつ付与されるので、毎日最低でも1人にいいねを押すのを目標に、毎日検索すると、どんな人が登録しているのか、ある程度把握できます!
自分にいいねをくれた人に「いいね返し」をする分には、持っているいいね数は減らない上に、必ずマッチングが成立するのでおすすめです☆
いいねをくれた人は、少なくとも自分に興味を興味を持ってくれた人なので、話も合う可能性が高いと感じました!
ペアーズでマッチング後に仲良くなりたい!~マッチングする率を上げるためには?~
マッチング率を上げるには「プロフィールを充実させる事」が必須です!
ネットやアプリの出会いは、顔が見えずどんな人か分かりにくいので、自分の興味のある事をアピールすると、同じ趣味の人とマッチングしやすいですし、相手の趣味も分かると、どんな人か想像できて楽しいと思います。
プロフィール写真が「景色」だったり「ペットの写真」だと、なんとなくカメラが趣味なのかな?動物に優しい人かな?とは思いますが、最低限の清潔感がある人かどうかは、確認しておきたいです…(笑)
ペアーズでマッチング後に仲良くなりたい!~マッチング率を上げるには、自己紹介文も大事!~
写真だけではなく、自己紹介文も大切です!
空欄のままの人や「いい人いるのかなあ〜」「使い方よく分からないww」という投げやりなものより、「真剣に出会いを探しています!」「年上好きです」「甘えてくれる年下彼女募集してます☆」と言い切ってしまった方が、真摯な感じで印象良かったです!
また、趣味や休日の過ごし方、自分の性格など、どんな人なのかがより分かるような文章だと、安心感が持てました♡
「初めまして!」などの挨拶があると、より好感度が高まりました。
ペアーズでマッチング後、最初のメッセージはどっちが送る?
マッチング後、いいねを先に押していた方か、いいね返をした方の、どちらが先にメッセージを送るべきか、迷っていました…。
迷って送らずにいて、メッセージを送るタイミングを逃してしまった事もあります…。
いいねを先に押していた方が、始めにメッセージを送るパターンが多かったように思いますが、毎日いいねを何人も押していたので、私が先にいいねしたかどうか、よく分からなくなりました(笑)
ペアーズでマッチング後、どうしたら仲良くなれる?
私はマッチング後、まず挨拶をして「何て呼んだらいいですか?(*^_^*)」とお互いの呼び方を決めました。
名前を呼んでもらえると嬉しいですし、距離が縮まった感じがします!
「じゃあ、〇〇って呼びますね!」と呼び方を決めたら、敬語で話すか、タメ口で話すかも決めていました☆
敬語からの、徐々にタメ口にすると反応良かったです(笑)
ペアーズでマッチング後は、自信を持つのが大事!
マッチングしたという事は、何かしら気が合うのでは、と思ってくれたという事なので、自信を持つのも大事です☆
「○○ちゃんみたいなかわいい子とメッセージできるなんて、僕は幸せだ~♡」と先走ったメッセージが来た事がありましたが、自己評価が低くて卑屈な印象を受けたので、既読スルーしてしまいました(笑)
逆に私も、ジャニーズ系のイケメンとマッチングした事があり「どうせモテるんだろ!」と思いながらも、媚びることなくメッセージを送ってみたところ、ラインのIDを交換する所までいけました。
途中でラインは途切れてしまったので、ブロックして終わりましたが…(笑)
まとめ!ペアーズでマッチング後、どんなメッセージを送れば次に行ける?
まず、ペアーズでマッチングする率を上げるためには「写真」と「自己紹介文」をしっかり書く事が大切です!
空欄にしておくよりも、前向きな文章の方が好印象ですし、共通点があると分かると、話が合う可能性が高まり、いいねも押しやすくなります。
私は、マッチング後は、挨拶→お互いの呼び方を決める→敬語かタメ口で話すかを決める流れが多かったです。
敬語からの、徐々にタメ口にすると反応が良かったのでおすすめです(笑)
自信とある程度の距離感を持って、色々質問をして距離を縮めて、彼氏・彼女候補を探しましょう☆