私が看護師になってかれこれ10何年。看護師って、仕事の内容はなんとなくわかるけど、プライベートは見えてこないですよね。ちょっと特殊な職業である看護師ってどんな恋愛してるの?と興味がある方!
私自身の恋愛はもちろん、周りの看護師の恋愛を見てきた中で看護師ならではの恋愛あるあるを述べたいと思います。
看護師は恋愛相手とどこで出会う?
1)看護学生&職場
看護学生の頃は、同級生はほぼ女性なので他学部やサークル、バイト先、合コンで知り合うことが多かったです。たぶん普通の女子大生とこの辺は変わらないかなーと思います。
就職してからは、職場内だとやはり多いのが医者、実際私も職場の2歳年上の医者とお付き合いしたことがあります。ちなみに、学生時代のサークル仲間だった同じ歳の医者とも再会後お付き合いしました。職場内でほかには、作業療法士や同じ看護師同士でお付き合いする人もいました。ちなみに、まだ数は多くありませんが、男性看護師のほとんどが看護師と結婚しています。
2)合コン&紹介
合コンでは、警察官や消防士などの特殊な職業の人たちと会うこともありました。お互い制服で、シフトの仕事ということで共通点が多く大いに盛り上がりましたが、私を含めまわりの看護師でお付き合いにいたったという人はいませんでした。
3)婚活&お見合いパーティー
30前後になると多少の焦りから婚活的なお見合いパーティーにも参加したことがあります。女性の中で私以外にも看護師の方が複数いましたが、私は残念ながらここで出会いはありませんでした。職業が看護師というと、話のとっかかりにはなり、なんとなく男性のうけがいいかなという印象はありました。
看護師という職業は恋愛において有利?
確かに合コンなどで看護師っていうと、「へー!」「ほー!」なんて声が出てくることもありましたが、みんながイメージするような白衣の天使とか、プライベートでも優しく癒してくれるなんて思ったらちょっと待った! 過酷な環境で働いている看護師だからこそ恋愛では相手に癒されたい、優しくされたい、と思っている人が多いです。
看護師は恋愛では癒すより癒されたい
職場で患者さんやその家族から心ない言葉をかけられたり、先輩から怒られたりして落ち込んでいるときに人に優しくすることは難しいですよね。そんな時、優しい言葉をかけてくれたりする男性にやっぱり女性は惹かれるものです。
私も忙しい勤務が続いて心身ともにボロボロの中、無理矢理デートの予定を入れてしまいドライブ中、まんまと助手席で寝てしまったことがあります。そんな時、彼が「今日は疲れてるみたいだから早く帰って休んで」と早めにデートを切り上げ、家まで送ってくれたことを今でも覚えています。
看護師は恋愛において頼りない男性と付き合うケースが多い
看護師の中にはある一定数、頼りない男性と付き合う女性がいます。 定職についてない人、浮気ばかりする人、転職ばかりする人、一般的には恋愛相手には選ばれにくい男性ですよね。
私の友人も、実家の仕事をのらりくらり手伝う程度の男性と結婚し、愛想を尽かし離婚。そして、再婚したと思ったら、その相手は自分に合わないと次から次へと転職を繰り返し、独立したのはいいけれど休日の彼女にもその仕事を手伝わせるというような男性。
真面目でしっかりしている女性に限ってそういう男性と付き合いがちです。看護師は比較的安定した収入があるし、性格的に奉仕するのが好きな女性の元に磁石で吸い寄せられるように頼りない男性がやってくるようです。
看護師は恋愛においてあらゆる場面で予定が立てづらい
これはもうシフト制という職業柄しようがないのです。出会いの合コンだって、金曜日だとみんなは花金だから楽しそうなのに、自分だけ翌日仕事があると盛り上がれないですよね。世の中は連休でも病院には休みはないので、みんなで海や山に行ったりする機会も断念。また、恋愛が始まってからも恋愛初期の一番楽しい時に予定が合わないというのは辛いものです。
頑張って夜勤明けに約束したりもするんですが、20代の時は若さでカバーできるんです。しかし、年齢と共に徐々に疲労が蓄積されデートなのにお肌の調子が悪いとか、なんだかだるいとか無理がでてくるんですよね。
看護師の恋愛でのデメリットを逆手に
上記で述べたような、看護師の恋愛での大きな障害でもあるスケジュールの立てづらさも、少し視点を変えれば利点になるかもしれません。
たとえばアミューズメントパークのような休日ならとても人が多くて楽しめないような場所でも、平日なら人が少なくのんびり楽しめます。旅行だって、時期を工夫すれば通常より割安に行けるので人より旅行を楽しむことも可能です。
そのためには、なんと言っても相手の協力が不可欠です。二人で話し合い、なるべく早めに予定を立て、自分のシフト希望を出すことができれば達成感のある忘れられないデートになるはずです。
看護師の恋愛事情まとめ
以上、看護師の恋愛あるあるをいくつか上げてきました。少しは看護師との恋愛を身近に感じていただけましたか?
看護師って患者さんにとってはすごく頼りになる存在で、恋愛においても甘えさせてくれそう!と思われるかもしれませんが、命と向き合うこともある厳しい環境で働いている看護師だからこそ、恋愛では甘えたい、癒されたいと思っている女性が多いと思います。
今まで書いてきた看護師の特殊性を理解した上で、何気ない時に「ありがとう」「お疲れ様」などの言葉かけをしてくれると看護師はとても嬉しく、相手の男性に対して好意的な感情をもつと思います。